お世話になります。
新型コロナウイルス感染拡大に伴い、経済的に影響を受ける小規模事業者向け経済対策の一環として、昨日小規模事業者持続化補助金「コロナ特別枠」が発表されました。
要旨としては以下の通りです。
補助対象者:
商業・サービス業(宿泊業・娯楽業は除く)は常時使用する従業員の数が5人以下、
サービス業のうち宿泊業・娯楽業は常時使用する従業員の数が20人以下、
製造業その他は常時使用する従業員の数が20人以下。
補助対象事業:
A.サプライチェーンの棄損への対応
B.非対面型ビジネスモデルへの転換
C.テレワーク環境の整備
補助対象経費:
①機械装置等費、②広報費、③展示会等出展費、④旅費、⑤開発費、⑥資料購入費、
⑦雑役務費、⑧借料、⑨専門家謝金、⑩専門家旅費、⑪設備処分費、⑫委託費、⑬外注費
補助率:
補助対象経費の3分の2以内
補助上限額は100万円
詳しくは以下の資料をご参考ください。
令和2年度補正予算 小規模事業者持続化補助金<コロナ特別対応型>【公募要領】
https://www.smrj.go.jp/news/2020/favgos000000k9ri-att/20200428_news01_02.pdf
弊社はウェブサイト制作を行っておりますので、特に「B.非対面型ビジネスモデルへの転換」で、ECサイト制作でご尽力させていただきたいと思っております。弊社もテレワーク実施中で人的リソースに限りがございますが、このコロナ禍の中、事業のオンライン化に少しでもお役に立てればと思っております。