
商用パッケージ型CMS 国内導入シェアNo.1!!
そもそもMovable Type(ムーバブルタイプ)って?
Movable Type とは、安全で効率的なウェブサイトの運用を可能にするCMSプラットフォームです。
ブログはもちろんのこと、大規模コーポレートサイトやECシステム、情報検索サイトなど幅広いWebシステムサイトの構築を行うことができます。
2015年度には商用パッケージ型CMSの国内導入シェア88%を獲得しています。
企業においては、日経平均株価構成銘柄 225社の50%以上、東証一部上場1935社の30%以上に選ばれています。また、国内の大学においては、国立大学86校の65%以上、私立も含む国内の全779大学では35%以上にご利用いただいています。
※MovableTypeの利用状況:ライセンス登録情報を調査し一部の結果を公開(シックス・アパート社調べ)
Movable Typeが
選ばれている理由
小規模からエンタープライズまで幅広いサイトの構築を低コストで対応可能できます。
さらに、標準的なものから申請・承認機能などオプションを追加することもでき、柔軟なサイトの構築が可能です。
-
誰でも簡単に記事を更新
イメージ通りに記事を編集できるリッチテキストエディタや、自動保存機能、履歴管理機能、バックアップ機能など豊富な機能を備えています。
そのため、誰でも簡単に、安心して大切なコンテンツを管理できます。
もちろんスマートフォンにも対応しています。
-
高いセキュリティで安心
プログラムを記述することなく、HTMLとMTタグのみでセキュアなウェブサイトの構築が可能です。
-
徹底的に最適化された環境で動作が快適
徹底的にチューニングした環境を提供しているため 管理画面の動作は約3倍、再構築のスピードは一般的な環境で運用した場合と比較して約1.6倍速くなっています。
-
Data API で柔軟なサイト構築が可能に
さまざまなプログラム言語から REST/JSON方式で Movable Type にアクセスし、データの取得や更新ができるAPIを搭載しています。
柔軟なサイト構築、他のプラットフォームとの連携はもちろん、ウェブにとどまらないコンテンツ管理を実現します。
Movable Typeの
導入をお考えの方へ
弊社では次のようなご相談をよくいただきます。
お客様がお困りの内容をお聞きし、お客様に適したMovable Typeをご提案させていただいております。
- Movable Typeでウェブサイトを制作したい
- Movable Typeでスマートフォンサイトを作成したい
- デザインデータやHTMLのソースを
Movable Typeに入れてウェブサイトを制作したい
- メーカーからテクニカルサポートや修正プログラム提供が
得られる安心のCMSを選びたい
- CMSでウェブサイト制作をお願いしたいけれど、
何で制作していいかわからない
- ウェブサイトを早く表示させて、
SEO対策としても検索順位をあげたい
- 信頼できる商用のCMSでウェブサイトを構築したい
- HTMLベースで自分たちで更新できるサイトを作成したい
Movable Typeソリューション
ナックウェブではMovable Typeを提供しているシックス・アパートのパートナーProNetに入会しており、メーカーと緊密に協力しながら、責任をもって MovableType 導入をお手伝いさせていただいております。
また、これからMovable Typeでウェブサイトを構築したい方、Movable Typeの運営で何らかの課題を抱えていらっしゃる方に向けて独自のサービスをご提供しております。

-
中小~大規模まで幅広く対応
10ページ程度のウェブサイトから100ページを超える大規模のものまで、お客様にあったシステムの開発やご提案をさせていただきます。
-
保守サポート
安心して管理・更新していただけるようにテクニカルサポートやインフラのメンテナンス・セキュリティアップグレードなどを行います。
-
バージョンアップ
すでにMovable Typeをご利用のお客様で、Movable Type4.xや5.x等の旧バージョンから、継続的なMovable Typeバージョンアップ等を代行いたします。
-
独自のプラグインを開発
基本のMovable Typeでは解決できない問題を、弊社が独自でプラグインを開発し解決いたします。
-
その他
Movable Typeについて課題をお持ちの方はお気軽にお問い合わせください。調査を行い、見積もり等柔軟に対応いたします。