Windows10 サポート切れに備える

Windows 10 のサポートが 2025年10月14日に終了します。
https://support.microsoft.com/ja-jp/windows/windows-10-%E3%82%B5%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%88%E3%81%AF-2025-%E5%B9%B4-10-%E6%9C%88-14-%E6%97%A5%E3%81%AB%E7%B5%82%E4%BA%86%E3%81%97%E3%81%BE%E3%81%99-2ca8b313-1946-43d3-b55c-2b95b107f281

というわけで社内パソコンを総点検。3台ほどWindows11 にアップグレードできないPCがあったので、PCをまとめて更新することにしました。そんなわけで久々にPCの仕様と価格について調べていたのですが、いやー物価が上がって大変ですね。PCもほとんどは海外部品でできているので円安の影響をもろに受けています。感覚的には1.5倍になっている気がします。10年前と比べてですが、笑

弊社は従業員も7名だし、弊社のクライアントさんに比べると人数も知れているのですが、おそらくクライアントさんの会社PCとなると何十台、何百台と対象PCが出てくるでしょう。費用負担が厳しいですが、少なくとも業務で使用するPCについてはWindows 11に更新していただきたいところです。

こういうところでも会社の体力差は出てくるんでしょうね。今年10月から始まる最低時給改定も相まって、中小零細にとっては厳しい試練が続きそうです。