プログラミング学習は本が良いか、ネットが良いか?

業界未経験の方と面談する機会がときどきあるのですが、先日は「プログラミング学習はネットが良いのですか?」なんて聞かれたので、そのことについて書いてみようと思います。

個人的には結果が大事で、知識やスキルが身に付くのであれば、どちらでもよいというのが本音なのですが、プログラミング学習であえてどちらかを選べと言われれば、本かな~という感じです。本は複数人の手を経て書かれているので、内容も信頼できるし、読み手のレベルに合わせて章立てをしてあるので、理解しやすいかなと思います。範囲がある程度限定されている点もいいですね。

その点では、ネットは範囲が広すぎるし、内容も信頼できるかわからないし、一貫性もなさそうな気はします。本で出ていないようなニッチな内容を勉強するのであれば、ネット一択だと思いますが、プログラミング言語のように定番の内容であれば、本から入る方が良いかなと思います。

プログラミング言語については、弊社だけに関して言えば、PHPを勉強しておいてもらえればよいかなと思います。PHPがどこまで汎用性があるかは何とも言えないのですが。プログラミング言語って基本的にできることはそう変わりないと思うので、最初から学習する言語で迷うようであれば、PHPを勉強しておいて、必要に応じてそれ以外の言語を都度勉強すればよいと思います。ちなみに、私は「独習PHP」という本で勉強しました。あとはPerlとSQLを少し勉強した程度です。この程度であれば、誰でも到達できると思いますよ。

次の記事

内製か、外注か?