2023年10月1日 / 最終更新日時 : 2023年10月1日 nakweb よく聞かれる質問 プログラミング学習は本が良いか、ネットが良いか? 業界未経験の方と面談する機会がときどきあるのですが、先日は「プログラミング学習はネットが良いのですか?」なんて聞かれたので、そのことについて書いてみようと思います。 個人的には結果が大事で、知識やスキルが身に付くのであれ […]
2021年11月27日 / 最終更新日時 : 2021年11月25日 nakweb よく聞かれる質問 社風って本当に違うのだなぁと。 先日、滋賀県中小企業家同友会の月例会に参加しました。これで2回目の参加でしょうか。一応、滋賀県の湖北・湖東地域という括りの中で参加しているので、なんとなく顔ぶれはわかってきましたし、少し雰囲気も馴染んできた感じです。 基 […]
2019年7月6日 / 最終更新日時 : 2019年7月6日 nakweb よく聞かれる質問 どこからお金がかかるのでしょうか? こんにちは、遅い梅雨の最中で、湿度が高いですね! さて、今回もあまりネタがないので、よく聞かれる質問シリーズ。 商談をさせていただく際によく聞かれるのが「どこからお金がかかるのでしょうか?」という質問。商談を経て、見積を […]
2019年6月15日 / 最終更新日時 : 2019年6月13日 nakweb よく聞かれる質問 最近、忙しいですか? ネタがなくなってきたので、よく聞かれる質問シリーズ! お客さんの事業所に打ち合わせに行ったときに、よく聞かれるのが「最近、忙しいですか?」という質問。本当によく聞かれます。忙しいか、忙しくないか、そんなに気になるのでしょ […]
2019年4月7日 / 最終更新日時 : 2019年4月5日 nakweb よく聞かれる質問 御社の強みは何ですか? ウェブサイト制作時の打合せで、よく「御社の強みは何ですか?」って聞くのですが、久々に他の方から聞かれる機会がありました。聞かれるとドキッとする言葉ですね。いったいウチのどこに強みがあるんだろう・・・笑 でも強みがあるから […]
2018年9月9日 / 最終更新日時 : 2018年9月9日 nakweb よく聞かれる質問 コンサルティングはデザインに含まれる? 私たちはお客様からご相談をいただき、見積を作成するところから仕事がスタートするわけですが、最近、見積作成で悩むことの一つに「企画・コンサルティング」があります。今日はこれについて書いてみたいと思います。 私たちはホームペ […]
2015年6月28日 / 最終更新日時 : 2015年7月18日 nakweb よく聞かれる質問 よく聞かれる質問18-なぜ彦根で事業をやっているのですか? これも結構尋ねられる質問ですね。ビジネス拠点の選択肢はいろいろある中で、「なぜ彦根なんですか?」という質問はよく受けます。理由は地元だから・・・という至極シンプルな理由です。 もともと彦根で育って、大学進学で東京に出て、 […]
2015年6月20日 / 最終更新日時 : 2015年7月18日 nakweb よく聞かれる質問 よく聞かれる質問その17-社名の由来は何? これは取引先、うちの社員、採用面接に来た求職者など、例外なく高頻度で聞かれる質問だったりします。社名って気にするものなのですね。あるいはうちの名前が変わっているのかな? 会社は今から約9年前に設立しましたが、ナックウェブ […]
2015年6月14日 / 最終更新日時 : 2015年7月18日 nakweb よく聞かれる質問 よく聞かれる質問その16-月にいくつくらいのウェブサイトを作るのですか? これもちょくちょく聞かれますね。 ウェブサイト一式としては月に3件くらい作っているのではないかと思います。 「それだけで売上が確保できるの?」とも聞かれますが、弊社の業務にもいろいろありまして、ウェブサイトだけでなく、C […]
2015年6月7日 / 最終更新日時 : 2015年7月18日 nakweb よく聞かれる質問 よく聞かれる質問15-御社は一年のいつ頃が忙しいですか? だんだんネタがなくなってきましたが、何とかネタを振り絞って考えていきたいと思います。そういえば、よく聞かれる質問で、「1年のうち、いつ頃が忙しいか?」という質問があります。これ、意外に頻繁に聞かれます。今度この質問をされ […]