動物の中でキリンが一番好きだからです。
私が知っている動物の中で一番形がおもしろく、美しいと思います。セクシーな顔もたまりません!笑
動物園に行くと1時間くらいキリンを見てられます。
WEBデザイナーです。主にデザイン、コーディングを行います。
打ち合わせにも参加して、お客様といろんなお話をさせていただく中でサイトのイメージを固めていきます。
打ち合わせ中は、お客様の洋服や持っているアイテムを見て、趣味・嗜好を見ています。笑
元気です!あと、笑顔です!笑
打ち合わせは和やかに、できるだけお客様が話しやす空気をつくれるように努力しています。
デザインもコーディングも社内はプロフェッショナルの集まりなので、誰にもまけない!とは言い切れないですが…
あ、でも、WEBサイトまとめは誰よりも見ているかもしれません!私のアイデアの源です。
Photoshop クリエイター能力試験 エキスパート
Dreamweaver クリエイター能力試験 エキスパート
日本電卓技能検定 2級
全商簿記 2級
所得税法能力検定 2級
MOS Word/Excel/Powerpoint
日商PC検定 2級
その他いろいろ…
あ、車の免許持ってます!目指せゴールド!
Photoshop、Dreamweaver、Illustrator、テキストエディタ関連、TeraTerm
Win派です。小学生のころから慣れ親しんでいるし、日本のシェア率も高いからです。
はじめてPCを触ったときは、まだディスプレイがこんなに薄くなかったし、フロッピーディスクでデータとか保存してましたね。笑
水、たまにジュース!
足がむくむのでとにかく水をのみます。でも仕事に集中すると水を入れにいくのさえめんどうです。大きい水筒を持ってこようか悩み中…。
PC一式、キリンのペン立て。キシリトールのガム、とそれを入れている丸いカゴ。
名刺のストックとスマートフォンとタンブラー。
電話番をしているので、メモ紙とペンもおいてます。
でも、散らかってはないですよ…
キリンのペン立て。ほんとは歯磨き立てなんですけど。
フランフランに売っているやつです。
お誕生日に同僚からもらってずっと大事に使っています。
大学卒業前くらいです。
無印良品で当時アルバイトをしていて、ホームページからのお問い合わせがすごく多かったんです。その時にホームページの重要性っていうのに気づいて。
そこからは趣味のレベルで独学で勉強して、まわりにもWEBとか映像関係の友達ができはじめてからは、没頭するくらいWEBデザインばかりやってました。
セーラームーンです。
ムーンクリスタルパワーメイクアップを信じてました。
七夕にもお願いしたんですが、なれなかったですね。
Cssのグリッドレイアウトを手軽に組むことができる「Griddy」というサイトです。
グリッドレイアウトって結構コーディングするとなると頭を使うんですけど、こんなサイトあるならぜひぜひ取り入れてみたいなって思います。コードを吐き出してくれるんで簡単に組み込めるところがミソ。
まだ実際に使用してみてないので、趣味でサイトを構築したい際にテストで使ってみようと思ってます。
Scssをもっと駆使して早くコーディングできるようになりたいです。
あとは、作成したデザインももっといろんな角度からアピールできるようにしていきたいし、ちゃんとそれで数字的な結果を残せるようになりたいです。
勇往邁進。
言葉の意味は目標、目的に向かってまっしぐらに向かっていくことだったと思います。
そういう性格なので、本当にTHE 座右の銘です。
人に重きを置いて、みんなが同じ目線にたって仕事をしているプロフェッショナル集団。
最低限のコミュニケーションでしっかり仕事ができている会社だと思います。
プライベートな話って割合でいったらすごく少ないんだけど、ちゃんとそれぞれがフォローし合って、うまくまわっている会社だと思います
発言が自由、お休みがたくさんある、プライベートに介入しすぎず、介入しなさすぎずでいい塩梅!無駄な会議がない。無駄な会話がない。
照れてる時顔が赤くなります。あたしは照れても泣いてもあんまり気づいてもらえないのでうらやましいです。笑
4!もっともっと上に行けると信じているから。
あとは、しなければならない努力をし切れていないっていう意味も含めて。
音楽、旅行、カラオケ、買い物、掃除。
最近音楽仲間ができて、ドラムにはまりました。笑
ドラムに厳しいベースの友達が多いのでもっと上手になりたいです!
ギターは優しい…誰かドラム教えて!
銀座商店街にある楽器屋さん。
奥にスタジオがあるらしいんですが勇気がなくては入れない…!
誰か連れてって!
パラグライダーとバンジージャンプ。
どっちも毎年やろうやろうと思いながらできてないので、今年こそは挑戦したいです。
電子ドラム。
でも高い…ドラム三昧の生活になりたい。
地元に帰った時に、オカマバーに行ったんですけどめちゃくちゃ笑いましたね。
オカマって最高で最強だとおもいます。
とにかく目立ちたがり屋でした。応援団長やったり、生徒会はいったり、ダンス長したり…。
小学生のころ毎日髪の毛をオールバックに編み込んで、サッカー選手みたいな髪型で登校してました。今考えるとただのやばい子どもですね。
高校です。先生にも友達にも恵まれた高校生活でした。この時期がなかったら、大学にも進学してなかったと思います。この頃に出会った人は、今でも大事なひとばかりですね。
変わってて、抜けてる。見た目女子なのに、中身男。八方美人。
刀背負って生きてるっていわれた時代もありました…。勇ましかったのかな
世界一周旅行!
いったことのない場所にひたすら行ってみたいです。
ニュージーランドはいったことあるんですけど、もう一度行きたいです。
飛行機からみた景色が忘れられない。
かんぽの宿近くにある駐車場。よく車をとめてボーっとしています。夜も星がみえてとてもきれいです。カレー屋さんのサプナもおすすめ!美味しくてお気に入りです。
アイス食べるのをやめたい。アイス中毒で1日1本はかならず食べます。
毎年痩せなきゃと思うのにアイスが辞められません。
ごはんたべなくても、アイスは食べてます!こりゃまずい!
Web Dedigning、永遠の0、島崎藤村の破戒。
Web Dedigningは仕事も関わっているので、勉強も兼ねて買っています。WEB関連のかかわりがある人はおすすめです。
永遠の0、有名すぎですが原作も映画も最高です。鹿児島の知覧へ行くたびに思い出します。
日本文学の中でも破戒が一番好きです。有名な中でも、割とハッピーエンドに終わる話だと思うので。
洗い場からお湯が出てくれると嬉しいです。笑
月曜日:実家へ帰って家族と過ごす
火曜日:親友や友人に会う
水曜日:お世話になった人たちにお礼に言いに行く
木曜日:謝りたかった人に謝りに行く
金曜日:そのとき食べたいものをひたすら食べる
土曜日:遺言書代わりの、ホームページを1サイトつくる
日曜日:大好きな人に大好きと伝えてまわる
友達としゃべる、カラオケ、ドライブ。
でも一番は、音楽好きなので、歌は上手じゃないけど、カラオケ行ったらストレス発散になるかなぁ。
スマホ、PC、車。
スマホは今じゃいろんな人とつながっているものの一つだから。
PCは大好きなことをするのに欠かせないものだから。
車は、どこかへ行きたいときに足の代わりになって連れて行ってくれるものだから。
ずっと願いがかなうようにお願いします。笑
貪欲な人間なので、一つには絞り切れないです。
自分のことも、関わってくれている周りの人のこともお願いしたいことたくさん!