カッコいいからです。
親愛の表現が「お辞儀」である点に崇高な信念を感じますし、
冷静沈着を体現したようなクールさが美しいです。
エンジニア、ディレクション
課題解決力
VS Code
一長一短。
業務ではWindows、プライベートではMacです。
水
モニター、キーボード、マウス、水筒
マウスです。親指でトラックボール操作するタイプの。
パソコン一台で仕事できるのカッコいいな、と感じた時からです。
特にありませんでした。
昨日の自分は他人。
自由。
4
勉強する時間は優にあるのに、物事を知らなすぎるので減点。
自己肯定感もある程度必要なので加点。
読書
マカオタワーのバンジージャンプをやってみたいです。
冷凍庫。
父親がLINEで意味不明な文章を送ってきました。
小学生の頃は活発でリーダー気質がありました。
思春期の頃から他人との間に見えない壁をつくりはじめました。
まとめ役だなと感じている友人もいれば、こいつ付いてくるだけだなと感じている友人もいると思います。
世渡り上手、と評されることが多い気がします。
ヴェネツィアを散歩したいです。
とんかつ屋さん。
特にありません。最近は走ってます。
読破した本の9割は推理物のミステリですが、一番のおすすめは有川浩さんの『阪急電車』です。
全編を通してほのぼのしています。
カフェブース・飲食エリア。そのエリアにはそのエリアの用途がある、と考えるタイプですので。
可能な限り友人に会う
好きなバンドのライブ中は間違いなくストレスフリーです。
目薬・リップクリーム・ウィルキンソンタンサン
年中20℃くらいでお願いします。